卒業式
- 2017-03-21
- カテゴリ:未分類
先日、第59回卒業式を行いました。
春らしい穏やかな気候の中、6年生全員で卒業の日を迎えることができました。
6年間を振り返り、将来の夢や今後の抱負を話しました。
保護者の方々へお礼の気持ちもしっかりと伝えることができました。
一人ずつ神父様から祝福して頂きました。
6年生、ご卒業おめでとうございます。今後の皆さんのご活躍を期待しています。いつでも学校に遊びに来てくださいね!お待ちしています。
先日、第59回卒業式を行いました。
春らしい穏やかな気候の中、6年生全員で卒業の日を迎えることができました。
6年間を振り返り、将来の夢や今後の抱負を話しました。
保護者の方々へお礼の気持ちもしっかりと伝えることができました。
一人ずつ神父様から祝福して頂きました。
6年生、ご卒業おめでとうございます。今後の皆さんのご活躍を期待しています。いつでも学校に遊びに来てくださいね!お待ちしています。
先日、合唱団の卒業コンサートが行われました。沢山の方にお越し頂きありがとうございました。
コンサートでは、コンクールの曲や馴染みのあるポップス等この一年間で歌ってきた色々な歌を披露しました。
6年生と歌うのは最後だったので下級生も寂しさを感じていたようです。
4年間合唱団として活動してきた4人の6年生。特に今年はリーダーとして沢山の下級生をまとめ、ひっぱってくれました。お疲れ様でした。合唱団での経験を生かして中学校でも頑張ってほしいと思います。
3月3日 金曜日
3年生は榴ヶ岡公園にある仙台市歴史民俗資料館へ社会科見学に行きました。
子どもたちは、石うすを挽いてきな粉を作る体験をしました。また、どの子どもたちも仙台市の昔の暮らしの展示物や今とは違う戦時中の様子など様々な資料を興味深く見ていました。
きっと心に残る体験となったことでしょう。
今日は「6年生を送る会」がありました。
6年生に楽しんでもらおうと学年ごとに出し物をしました。 実行委員として計画や進行、飾りつけなどは5年生が行いました。
「今までリーダーとして皆のことを引っ張ってくれてありがとうございます。今度は僕たち・私たちにお任せください!」と6年生へ向けて力強くメッセージを伝えました。
入学の時からお世話してくれた6年生一人一人に1年生から感謝の気持ちを込めてプレゼントを渡しました。
きっと6年生も喜んでくれたことでしょう。17日の卒業式まで登校するのは後11日です。ドミニコでの沢山の思い出と共に卒業していってほしいと思います。
3月5日(日) 開場13:00 開演13:30 ヴェリタス館(ドミニコ聖堂)で合唱団の卒業演奏会を行います。
今年度は団員が増え歌声が更にパワーアップした合唱団。
コンクールで歌った曲やお馴染みのポップス等が盛り沢山です。
歌うことの大好きな団員のステージをお楽しみください!
どなたでもお越し頂けます。お待ちしております。