12月2日(月)午後3時30分よりヴェリタス館2階多目的室で中学校・高等学校保護者の
皆様と教職員との交流会を行います。
初めての企画ですが、学年やクラスの枠を超えてドミニコ学院中学校・高校の教員と保護者の
方が交流できる場なので、たくさんの保護者のご参加をお待ちしております。
途中から参加することもできます。
担当者 聖ドミニコ学院中学校・高校後援会 進路対策委員会 小野 尚
12月2日(月)午後3時30分よりヴェリタス館2階多目的室で中学校・高等学校保護者の
皆様と教職員との交流会を行います。
初めての企画ですが、学年やクラスの枠を超えてドミニコ学院中学校・高校の教員と保護者の
方が交流できる場なので、たくさんの保護者のご参加をお待ちしております。
途中から参加することもできます。
担当者 聖ドミニコ学院中学校・高校後援会 進路対策委員会 小野 尚
11月8日(金)~11月10日(日)に大崎市田尻総合体育館で宮城県高等学校新人剣道大会が行われました。個人戦においては、2年生の岩井が3位に入賞し、団体戦においては、決勝戦で代表者戦の末敗退し、準優勝という結果になりました。今年度、本県からは2校が全国選抜に出場できるので、本校も創部以来初めての全国選抜出場の切符を手にしました。悔しい気持ちはもちろんありますが、写真のように皆笑顔で本大会を終えることができました。
応援頂きました、保護者の皆さん、OGの皆さん、練習試合をお引き受け頂いた先生、生徒の皆さん、諸先生方本当にありがとうございました。東北選抜、全国選抜でもドミニコらしく頑張ってきたいと思います。
最近、皆で「毎日の稽古や試合を楽しもう!楽しいと思える部活にしよう!」と話しています。それぞれが日々、自分で考え、試し、成功したときには楽しいと思えます。もちろん指導やアドバイスを素直に聞き入れ、やらされているのではなく、自分で求めて達成感を得る。そんな部活にしていきたいと思っています。今後とも応援よろしくお願いします。
東北選抜は2月8日(土)に山形県山形市総合スポーツセンターにて、全国選抜は3月26日(木)から愛知県春日井市総合体育館で行われます。
10月24日(木)・2年生
10月31日(木)・3年生
毎年行われている寿司づくり体験。
八幡町にある笹鮨の大橋さんをお招きして行われました。
プロの技に触れる、伝統的な食文化に触れるなどの体験ができる機会です。
生徒達は悪戦苦闘しながら、自分が食べる寿司を作っていました。
ドミニコの森は社会人の方々を講師としてお招きし、その専門的な職業等を学ぶ機会です。
そのドミニコの森を含めたキャリアデザインコースの取り組みを紹介する機会があります。
11月16日(土)に本校で各コースの説明会が行われます。キャリアデザインコースでは
大学に進学した卒業生と就職した卒業生を迎えての説明がありますので、中学生の皆さん
ぜひお越し下さい。