佐藤正久先生が、フジテレビの「さまぁ~ずの神ギ問」という番組の取材を受けました。
番組スタッフさんが一日、正久先生に張り付いて撮影していました。
インタビューされた生徒もいたようです。緊張しましたね!
今回取材された内容が実際に放送されるかどうかはお楽しみ…
佐藤正久先生が、フジテレビの「さまぁ~ずの神ギ問」という番組の取材を受けました。
番組スタッフさんが一日、正久先生に張り付いて撮影していました。
インタビューされた生徒もいたようです。緊張しましたね!
今回取材された内容が実際に放送されるかどうかはお楽しみ…
今日の3,4時間目の家庭科の時間は調理実習でした。
ケーキ作りをしました。
とても楽しみにしていた授業です。
スポンジケーキを焼いている間に生クリームを泡立てたり、はさむ果物を選んだり準備をします。
ケーキが焼けたので果物をのせたりクリームを塗っていきます。
誕生日を迎えるクラスメイトにサプライズでチョコの飾りも作りました!
とてもおいしくできたようです。見た目もかわいくてみんな大満足でした!
こんにちは!
昨日28日から、夏休み明けの給食が始まりました。
今日の献立は生徒に人気のあるハンバーグがメインです。
昨日の放課後から楽しみにしていました。
ランチルームで3学年一緒に食べています。
デザートの牛乳プリンもとてもおいしかったです!
みなさんこんにちは
今日はオープンスクールが行われました。
様子をご覧下さい。
偉人伝専科の発表、1年生と2年生の様子です。
中学校生徒会の学校紹介が終わったあとにロザリオを作りました。
中学生がお手伝いしながら作業しました。
みんな上手に作っていました。みんな飲み込みがはやいはやい・・・
手前味噌ですが学校紹介は工夫が施されて分かりやすかったです。
これからは学校紹介のプレゼンは生徒会にお願いしようかな・・・
こちらは特進さんの数学の授業の様子です。高校生が中学生に教えていました。
バトン部さんの部活動体験です。小学生が頑張ってます。トップクラスの腕の持ち主です!
剣道部さんと陶芸部さんです。陶芸部さんは何を作っているのかな?
陸上部さんが校庭で練習です。来年の新入部員楽しみに待ってますよ~
華道部さんはお花のお土産がありました。バレー部さんは人気ですね~
参加された児童の皆様、生徒の皆様、保護者の皆様ありがとうございました。
なお、次回のオープンスクールは9月16日、10月14日です。
質問等いつでもお待ちしておりますのでお気軽に相談してください。
お待ちしております。
昨日21日から学校が始まりました。
今日は1時間目から5時間目までが模擬試験で、6時間目が授業です。
気温が上がって蒸し暑くなってきました。
今週は給食がないので教室でお弁当を食べています。
様子をご覧ください。
剣道で全国大会に出場したクラスメイトがおみやげのクッキーを
みんなに買ってきてくれました!
ベランダのひまわりもたくさん咲いています(^_^)
とうとう21日月曜日から学校が始まりますね。
宿題は終わりましたか?
雨ばかり降っていましたが、どんな夏休みだったかな?
教室の前の花が咲きましたよ。楽しみに学校に来て下さいね。
夏休みも8月に入りました。
宿題は順調ですか?
家での手伝いはしていますか?
さて、夏期講習の最終日に剣道部さんが全国大会に出場します。
講習で残っていた高校生や部活できていた生徒みんなで壮行式を行いました。
校長先生からお言葉をいただきました。みんな緊張の面持ちです。
生徒会長からも激励の言葉です。部長のN.Sさんから決意表明!
応援団長として剣道部の先輩(今年度のミスター優勝者です)からエールを送って頂きました
胸を張って退場です。まずは東北大会!頑張れ剣道部
これからも応援よろしくお願いします。