※開催日までブログのトップ記事に設定しております。
第70回卒園児1年生招待のお知らせ
- 2019-05-27
- カテゴリ:お知らせ
※開催日までブログのトップ記事に設定しております。
5月27日に歯科検診を行いました!
歯医者さんと聞くと「お医者さん」「病院」と思い浮かぶのか
少し怖がるお友だちもいました(•﹏•)
ですが、今日来てくれた先生はマジシャンの歯医者さんです♪
みんなが怖くないように楽しいマジックを見せてくれる優しい先生なんですよ☆
緊張をほぐすためにみんなで気合いを入れました(*゚▽゚*)
子どもたちも楽しいマジックを見て緊張もほぐれてきたのではないでしょうか・・・
幼稚園の先生もマジシャンの仲間入り!
「すごーい!」「どうやるのかな!?」と
みんなとってもびっくりしていましたヽ(´▽`)/
「歯医者さんって怖くないんだね!」と分かった子どもたちは
安心して検診を受けることができたようです♪
高橋歯科小児クリニックの先生方、ありがとうございました(*´∀`)
5月14・15日に、今年度1回目のにこちゃんクラブが行われました。
初めて幼稚園で過ごす時間はいかがでしたでしょうか!?
登園してからはブロックで遊んだりパズルをしたりと
色んな事に興味を持ち、積極的に取り組む姿が見られました♪
お友だちが何をやっているのか気になっているようです(*´∀`*)
みんなで集まって手遊びをしました♪
楽しく手遊びをしていると、なんだか緊張もほぐれてきたようですね★
今回の活動は、みんなでお友だちづくりです( *ˆ﹀ˆ* )
「あくしゅでこんにちは」の曲に合わせてお散歩して
出会ったお友だちと自己紹介をしました♪
「こんにちは!」「これからどうぞよろしくね♪」
お友だちたくさんできたかな?(*゚▽゚*)
元気いっぱいにサンサン体操も踊りました!
みんなが大好きなアンパンマンの曲です♪
おうちの方と一緒にたくさん体を動かすことができましたね★
最後にかみしばい「おおきくおおきくおおきくなぁれ」を読みました!
みんなの「おおきくおおきくおおきくなぁれ!」の掛け声で
色んな物が大きくなって楽しかったですね(^O^)
次回は6月4日(火)、5日(水)を予定しております。
皆さんに会えることを楽しみにしています(*^_^*)
5月24日に避難手渡し訓練を行いました。
保育中に地震が起きたと想定し、園長先生からの放送を
聞いて園庭に避難をする訓練です。
防災頭巾をしっかりかぶり、
「おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない」
の4つのお約束(おはしも)を守って、
「園庭に避難してください」という放送から5分もかからず
素早く避難することができました。
子どもたちの訓練後には、自宅や職場から幼稚園まで
どのくらいの時間でお迎えに来ることができるかを調べる
保護者の方の訓練も行いました。
お家でも避難経路や避難場所のご確認をして頂けましたら幸いです。
お迎えに来て頂いた保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。
5月22日に4・5月生まれのお誕生会を行いました!
「さんぽ」の曲に合わせて元気いっぱいホールへ入場してくれました♪
4・5月生まれのお友だちは20人います!ステージがとっても賑やかですね☆
自己紹介では1人1人がお名前・何歳になった(なる)かをお話してくれました。
年長さん・年中さんはもう慣れたもので、堂々としていました!
年少さんもみんなの前で少し照れながらも一生懸命お話してくれましたね♪
担任の先生からバースデーカードのプレゼントがありましたよ!
お名前を呼ばれたら元気いっぱいの返事を聞かせてくれました(´∀`)
カードの中には同じ誕生月のお友だちと撮った写真や
先生やお家の方からのメッセージがあります(*゚▽゚*)
ニコニコ笑顔でとても嬉しそう♥
今年はいちごのポッケにうさぎさんが入ったバースデーカードです★
園長先生からは綺麗なお花のプレゼントがありました!
お花を見つめてうっとりするお友だちもいましたね♥
今回は年長さんからお歌のプレゼントがありましたよ♪
おめでとうの気持ちが込められた素敵な歌声をホールに響かせてくれました!
4・5月生まれのお友だち、おめでとうございます!( *ˆ﹀ˆ* )
5月17日に七北田公園にて親子遠足を行いました!
1週間前は雨予報で天候に不安もありましたが、
当日は少し暑いくらいの天候になりましたね(*゚▽゚*)
元気に走って来てくれたお友だちもいました♪
とっても楽しみにしていたのが伝わってきます!
原っぱで楽しそうに駆け回るお友だちも!
幼稚園の園庭や近所の公園よりもっと広いでしょう(^-^)
七北田公園の体を沢山動かして遊ぶ遊具が多いように感じられます。
子どもたちの体力作りにもとっても良さそうですね★
生き生きと楽しく遊ぶ姿が微笑ましいです(*´∀`*)
いっぱい遊んだ後は、待ちに待ったお昼ご飯の時間♪
お家の方に作ってもらった美味しいお弁当をみんなでいただきます!
そしてもうひとつの楽しみであるおやつの時間☆
お友だちと一緒に食べられて嬉しいね♥
食後の運動に親子で楽しいゲームを行いましたヽ(´▽`)/
「これから1年よろしくお願いします!」という事で
担任の先生と握手リレーをしましたよ♪
子どもたちはもちろん、保護者の皆様の笑顔もとっても輝いていました!
楽しい遠足となりましたね( *ˆ﹀ˆ* )
保護者の皆様、お忙しい中ご参加頂きありがとうございました!
5月8・9日にトマトの苗植えを行いました♪
植木鉢に苗を入れてから、土をスコップで入れていきます。
年長さんは年少さんに丁寧に教えてくれていました☆
上手にできたね!と褒めることも忘れません(^-^)笑
コップでお水を3回入れます。
良いお天気だったので、トマトもきっと喉が乾いていたでしょうね!
「早く大きくなりますように!」と気持ちが込められたトマトたち。
赤くて綺麗な実がなるのが楽しみですね(*゚▽゚*)
今年度のGWは10連休!とても長いお休みでしたね!
色んな所へお出かけして沢山の楽しい思い出ができたことでしょう♪
5月7日、今日から幼稚園が始まりました!
そして早速給食も始まりましたよ(*´∀`*)
今日は火曜日なのでパン給食です。(木曜日はご飯給食)
チョコクロワッサン・ハムサンド・ヒレカツ
ウィンナー・枝豆・グレープフルーツ
というメニューでした☆とっても美味しそうですね(^O^)
久しぶりの幼稚園で元気に学年活動やお外遊びもして
お腹が空いていたのか、余る事なくすべて完食したようです!
沢山食べて、午後も元気いっぱいお外遊びを楽しめますね♪