
理事長 小笠原 朋之
本学院は800有余年もの間、伝え継がれてきた聖ドミニコ修道会創立者、聖ドミニコの教えである「真理」(ラテン語でヴェリタス)をモットーとし、「真理を求め、自由に生きる人」の育成を目標に掲げ、今日に至っています。学内には、あいさつと笑顔がいつも交わされ、心が清らかになる日々を送ることができます。自己本位な人間の弱さから解放された利他の精神を学び、社会に貢献する人間に成長するよう育まれていきます。その教えは、幼稚園、小学校、中学校、高等学校に至るまで一貫して受け継がれ、まさにドミニコワールドを形成しています。
小学校とのパイプをより強くするため、2020年度から中学校を男女共学にし、2023年度からは高等学校も男女共学にします。聖ドミニコ学院はひとつの家族となって、神から与えられた個々の才能、可能性をともに輝かせる努力をし、他者とともに生きることを学ぶ大切な場です。さらに、子供たちはみんなの幸せを考え、成長の段階を踏んで人との関わりを学んでいく場でもあります。私たちの使命はすべての園児・児童・生徒たちが聖ドミニコの教えに導かれ、次の世代を担う人間として成長することを願い、一日一日の努力を積み重ね、進む行く手に一生懸命の花をいっぱい咲かせることにあります。